■エンタメ系

isapce、「HAKUTO-R」ミッション1の打ち上げ日を11月30日に変更
ispaceは11月24日、11月28日に予定していた民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1の打ち上げ予定日時を11月30日に変更したことを発表した。
  D:isapceの「HAKUTO-R」、2日ほど打上げが延長されて11月30日です。  
JR東日本・JR東日本クロスステーションと「ゲーミフィケーション」を活用した実証実験を開始|ニュース|株式会社セガ エックスディー|ゲーミフィケーションカンパニー
JR東日本・JR東日本クロスステーションと「ゲーミフィケーション」を活用した実証実験を開始
  D:箱庭ゲームの村をせっかく育てても、2023年1月17日で終了なので、あまりみんなやりたがらないのでは? 評判が良ければ、実験から本サービスに移行する?  
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022において『NTT IOWN DAY』開催―IOWNと共に描く未来を渋谷から発信― | ニュースリリース | NTT
日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:島田 明、以下、NTT)は、渋谷区様、一般社団法人渋谷未来デザイン様と共に、SOCIAL INNOV...
  D:渋谷はXRを利用するなど、エンタメ要素もある街づくりを進めてるっぽい。  
マツダ、eスポーツ (eSPORTS)大会「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022」を開催
―成績優秀者*1には、リアルモータースポーツに挑戦する権利*2を提供― マツダ株式会社(以下、マツダ)は、普通自動車免許の有無にかかわらず、幅広い年齢層の方々に、レースを通じてクルマを操り、走る歓びを感じていただくことを目的に、Pla
  D:マツダとポリフォニーデジタルが共同でデザインしたゲームオリジナルのレーシング・コンセプトカー「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」がカッコいい!! 次世代ロータリーエンジン「SKYACTV-R」が4ローター搭載とかシビれるスペック! マツダさん、ぜひ実車を!!  
国内初となる体感型EV複合施設「ゼロエミッションe-PARK」を北九州市に建設いたします
株式会社 EV モーターズ・ジャパン (本社:福岡県北九州市若松区、代表:佐藤 裕之) はこの度、EV技術の発信、新たな地場産業及び雇用を創出、地域活性化を目的に、ゼロエミッション社会の実現をコンセプトとした体感型EV複合施設「ゼロエミッシ...
  D:EVは一度乗ってしまうと、エンジン音がないから本当に静かだし、エンジンの振動もないから身体への負担も少ないし。なのでホンダさん、2024年発売予定の軽自動車規格のEV、期待してます!